さわやか信州号で行く上高地ハイキング
上高地ハイキングを楽しむために
上高地ハイキングの服装・持ち物
上高地は標高1,500m超の山岳地帯。高地故に晴天時の紫外線は厳しく、天候の変化も急激。
たとえ日帰りのハイキングであっても、それなりの服装・装備でお越しください。
服装のアドバイス
上高地の気温は、多少乱暴に言うと「東京より15度低い」感じ。6月初旬・9月後半でも最低気温が零下の日もあります。
真夏も長袖・長ズボンが基本、盛夏は日差しがとても強いので帽子は必須アイテムです。
- 上着は調節のしやすい物(前開きなど脱着衣が容易な)
- 帽子(ハット・キャップいずれでも)
- 動きやすく丈夫なズボン(シーンズは重いよ)
- 厚手の靴下(重ね履きも有効です。靴擦れ防止)
- 履きなれた歩きやすい靴(理想はトレッキングシューズ)
山用の物が良いのは間違いありませんが、服も靴も普段使いのもので大丈夫です~♪
日帰り上高地ハイキングの持ち物・装備
日帰りのハイキングなら以下が入る程度の小さめなザックでOK。
夜発のさわやか信州号をご利用の場合におススメなのは「コンビニのおにぎり」。
早朝到着~お昼まで、お腹が空きますよ~。
ザック・ディパック
ザック(必ず背負えるもの)中の荷物は小分けにビニール袋にいれて防水対策を。(日帰りならリック~デイパック程度が目安)
雨具必携!防寒着兼用
両手が使える上下セパレートのものを。最悪防寒着としても使えます。微風なら傘も便利です。折畳み傘を持っていくのも良し。
防寒着
東京や大阪とはずいぶん気温に差があります。特に朝夕は冷え込むことも。春・秋は軽く暖かいフリースを1枚。真夏も長袖を1枚
理想は山用の靴
トレッキングシューズ、登山靴が理想な理由は防水だから。スニーカーでも可。
水(500mlペット)
行動時には必ずザックに1本。もちろん上高地内でも購入できます(200円位)。
おやつ・行動食
糖質の高いものが疲労回復に効果大。ま、何でもお好きなものでよいかと。
小銭
上高地のトイレはチップ制(100~200円)。100円玉数枚をサイフとは別に。
日焼け止め
山では紫外線の量が多いので日焼け止め。日差しの弱い時期にも有効です。
医薬品
バンドエイドや下痢止めなど不安な人は。日頃飲んでいるお薬はもちろん必携。
ごみ袋
ゴミを持ち帰る以外に、防水・防寒ほかいろいろ便利。
タオル1~2枚
汗拭き・防寒・日差避けなどもちろん用途はイロイロ。
携帯電話
万が一の緊急用に(大正池~明神間ならほぼOK。)
その他
カメラ・ガイドブック・花の本。保険証・サングラスなど必要なら。
ま、あまり気にせずとも「上高地」ですから。ほんとに軽装で問題ありませんよ。
ハイクに不要な荷物は、上高地バスターミナル内の荷物預かりを利用すれば楽々ですよ♪
上高地で宿泊する場合
上高地に泊まるなら、上記のハイキング装備に加えて下着類や衣類が当然必要です。
宿泊施設では特別な持ち物は不要、シティホテル並みに快適に過ごせます。(歯ブラシなどのアメニティ類については、施設詳細ベージに記載)。
朝晩は真夏でもぐっと冷え込みますので、星を見に行く時や早朝には防寒着必須、足元を照らすライトも必須ですのでお忘れなく。
終日禁煙
喫煙は指定の場所でお願いいたします。